年中秋から始めた小学校受験

2018年に受験し、私立小学校に通う息子がおります。年中秋から始めた小学校受験、志望校選び、学校見学、勉強方法、試験当日までの過ごし方など、合格目指して一家で頑張った足跡です。

小学校受験

進学先が決まったら・・・通学マナーと4月の送迎

どこの学校でも、一年生の通学は 大変です。4月は殆どの学校で 保護者が一緒に登校すると思います。学校によって、保護者の付き添い期間は 異なると思います。 息子の学校は付き添い期間は短い方でしたが、 朝は主人、帰りは私と分担して、 一か月くらいは続…

進学先が決まったら・・・就学前検診編

公立小学校以外の学校への通学が 決まったら、 区役所に申請が必要です。既に就学前検診のご連絡が役所より 来ていると思います。息子は就学前検診は受けていません。 地域の公立小学校に進まない お子さんは、役所での手続きが必要です。 地域の役所のホー…

進学先が決まったら・・・お勉強編

2020年となり、小学校も3学期が始まりました。 4月に小学校入学を控えた新一年生の皆様、 この時期に何をするか、悩みますね。 入学して感じた事としては、「ひらがな、カタカナの読み書き」は必須であるという事です。もちろん小学校で教えてくれますし、 …

公文式 勉強の習慣づけと先取り学習

ベビーくもんが終わり、 先生から公文式を勧められました。ちゃんと座れないお子さんは まだ早いと思いますが、息子はそれが 出来てるから始めませんか?と。悩みました。 公文式、2歳に早くないかなと。 プレ幼稚園にも行っていたので、 幼稚園が決まるまで…

ベビーから始めた公文式

息子は、幼稚園入園前にベビーくもんから 始めて、小学校に進学した今も 公文式を継続して続けています。 小学校受験前には一時期、お休みしたり した期間もありましたが。最初は、お友達や従姉妹もやっている こどもチャレンジをしてました。 でも続かない……

国立小学校受験 実績のある有名塾

私立小学校の受験も 終盤に差しかかり、 国立小学校の試験が 近くなりました。 息子は通っていた個人塾と 並行して、国立小学校に実績のある 塾にも通いました。 初めて、たくさんのお子さんたちと 一緒に勉強しました。 トータルで考えて振り返ってみて、 …

お子さんへ結果を伝える時期と手続き

無事に考査が終わると、 結果を待つことになります。 この時期が一番、落ち着かない ですよね。 お子さんに結果をいつ伝えるか? 我が家の場合、結果は すぐ伝えました。 ご家庭によって、それぞれみたいです。 連日試験が続く場合は、結果はどちらでも 動揺…

我が家の考査前日の過ごし方 いつもどおりに

東京の私立小学校、 試験当日が近づいてきましたね。緊張する、という事は、一生懸命に 取り組んできた証だと思います。我が家は、前日は園をお休みしましたが、 いつも通りに起床しました。考査の日の朝食は、 全て同じメニューにしていました。 朝ごはんは…

私立小学校本番直前 お子様の気持ちに寄り添って

10月も下旬となり、 東京の私立では本番まで、あと10日 といったところでしょうか。この時期、ご家庭でのプリントの出来や お教室でのお子様の態度について、 とても敏感になってしまうその気持ち、 良く解ります。試験本番が近づくにつれて 緊張、焦る気持…

試験当日のトラブル

東京の私立小学校は、 もうすぐ試験本番ですね。昨年、親子共々、緊張した面持ちで 当日を迎えた事を覚えています。受験生のお子さんは 色々な方がいます。 学校により試験の方法は様々ですが、 先生方は優しく接して下さいます。お教室に通われて準備されて…

国立小学校 学校説明会と、入学後

多くの皆さんが 一度は考える 国立小学校の受験。 私立小学校より 金銭面の負担は少なく 良い環境で、最先端の 教育方法で勉強出来る 大変魅力的ですよね。我が家も小学校受験を 考えたのは、お友達のご兄弟に 国立小学校の方がいたからです。 とても素晴ら…

風邪・インフルエンザの予防は万全に

試験本番に向けて 一番気を付けなくてはいけない事、苦手分野の復習、 お話の記憶の練習、 面接の受け答え、もちろん大切ですが、何よりも【体調管理】です。特に、風邪、インフルエンザが 流行り始める時期、 もし感染してしまうと、 受付すらさせてもらえ…

️受験前に園をお休みさせるか?

去年私が、受験直前時期に 悩んでいた事、それは受験前に幼稚園を お休みさせるかどうかでした。息子の通っていた園は、 受験をする方もいますが、 しない方も沢山います。皆さんが受験される園は 長期間お休みされる方も 多いと聞きます。 あまり休むと受験…

単願 1校しか受験しないという選択

首都圏の私立小学校では、 試験本番を意識する 時期になりました。 皆さん、大忙しだと思います。 すでに試験の始まった 学校もあります。 単願、いわゆる1校しか 受けないご家庭も いらっしゃいますよね。お気持ちわかります。 単願受験を推奨してらっしゃ…

受験生のお稽古との両立

小学校受験を しようと決めた時、 今まで習っていたお稽古を どうしようかと思いました。 ご家庭それぞれだと 思いますが、我が家の場合 年中さんの時は、 小学校受験のお教室を 増やしただけです。今まで通っていた水泳、 知育教室、学習教室 を続けました…

学校へのお礼状は必要なのでしょうか?

去年の受験生の時、 お教室の先生に「行事に行ったら必ず お礼状を書きましょう」と言われ、その通りにしました。行事の次の日の朝には 学校に届いている様に、という事で お礼状の文面の8割方は 事前に書いておき、 当日のトピックを書き加えるというご指導…

点図形の問題 綺麗な線を素早く描ける様に

国立の某学校では 毎年出ますが、私立でも 点図形は頻度が高い 確実にしておきたい 課題です。 点図形は点と点を 繋いでいく問題です。 綺麗な線を素早く 引けるようになることが 大切です。 子供にはこの課題は 難しいようです。 お教室でもだいたい最初に …

四方からの観察 実際に作って移動して見る

小学校受験での 難題の1つに 四方向の観察の問題が あります。子供にとっては、 紙の上で説明しても なかなか理解するのは 難しいと思います。目の前に見えている 見え方を無視して、 その地点に 行ったときのことを 考えなくてはならないからです。向こう…

願書の郵送 

願書提出は、殆どの 私立小学校は郵送による 出願だと思います。国立小学校は、出願者が 朝から並んで提出 という昔ながらの方法です。私はお教室の先生から、「願書受付開始日の朝一に 届く様に、夜中も受付している 郵便局に行って、日付が変わると同時に …

️面接に向けて ~お家のお手伝いしてますか

受験生でお忙しいと 思いますが、 お子さんはお家のお手伝い していますか? 「お家のお手伝いは 何をしていますか?」 こちらも面接によく聞かれる 質問です。 もし何もしていなかったら、 今からでも始めましょう。 3つくらい答えられると 良いそうです。 …

巧緻性 ~ちぎりの練習~

ちぎり紙を手でちぎって形を作る 作業ですが、これも重要です。最近の試験では、安全の考慮 もあり、ほとんどハサミは 使わない様です。 画用紙に描いてある 図形をちぎって、 のりで貼ったりする 試験が多いです。 国立はちぎりは必須です。 子供が指で少し…

何でわからないの!と言う前に

小学校受験の お勉強は親が教える事も 多いと思いますが、 教え方に行き詰まったり しませんか? 私はこちらの本を 読んだのですが、 大変わかりやすく、 教えるのにとても 参考になりました。小学校受験の本は あまりないのです。なんでわからないの(怒)!…

願書 〜後から入手は困難です

少しでも気になれば 願書は買いましょう見学に行ったり、 志望校にしてある学校以外で、 気になる学校はありませんか?理由は色々あると思いますが、 遠いからやめようかな 模試の結果がよくないから 付属校じゃないから などと願書を購入していない 学校が…

面接に向けて ~お母さんの料理~

面接の質問に、「好きな食べ物は 何ですか?」がよく聞かれます。 それとセットで、「お母さんのお料理で 何が好きですか?」と来ます。 お母さんのお料理で、焼肉!お寿司!と言う答えだとまずいので、 何をいうか事前に 決めておきましょう。受験はつきっ…

面接に向けて ~電車にのっていますか?~

そろそろ出願準備の 時期ですね。 お子さんと学校見学や お稽古の時、 電車に乗っていますか? 面接の際、子供さんに「どうやって学校まで 来ましたか?」と聞かれます。この場合、電車、バスなどの 公共機関でのルートを 答える事になります。普段車で移動…

運動会の服装 ヒールにはご注意を

だいたいの小学校は 春か秋に運動会があります。2学期が始まると、 運動会はすぐなので、 服装について 書こうと思います。 基本的には親子共々 お受験ルックです。 moominfamily.hatenablog.com moominfamily.hatenablog.com お母様はワンピースだけが 多か…

昔話と童話

受験でよく出てくる 問題に昔話や童話があります。 何度も何度も繰り返し 読み聞かせして、 しっかり覚えおきたいものです。受験だけでなく、常識として 知っておきたい事ですよね。こちらの本、有名なお話は ほぼ網羅されていると思います。それぞれ、物語…

鉛筆の練習 正しい持ち方と適度な筆圧

小学校受験に 文字が書ける必要は ありません。丸をつけたり、線で繋ぐ、 そういった問題ですから。「鉛筆は正しく 持てる様にしましょう。」 と言われます。正しく持てると 書くのは早いです。 それから筆圧も 濃くしっかりと。色を濃く塗れてる事が 大切な…

季節の問題「春の果物を5個言ってみよう!」

小学校受験に 季節の問題は 必須です。「このお話の季節の 行事を、下の絵から 選びなさい」「この歌の季節に 関係のある花を 選びなさい」知っていないと出来ない 問題になります。 徹底して覚えました。 息子は、季節の問題は 大得意です。お正月、節分、…

願書用写真 学校によってサイズは様々

そろそろ願書購入の 時期になりますね。 早い所ではもう 出願の学校もあります。 学校によって 写真のサイズは様々です。写真館で撮っておけば、 様々なサイズの 焼き増しがスムーズに 行えます。 我が家は焼き増しが すぐ対応出来る事を 重視しました。願書…